不動産投資用語
り
立体道路制度(りったいどうろせいど)
土地の高度利用に関する取り組みの一つである。 道路の区域を立体的に定め、それ以外の空間利用を自由にすることで、道路上下の建築物の建築を可能にし、建物と道路の一体的整備を可能にした制度。
立体換地(りったいかんち)
土地区画整理事業の手法の一つである。 施行者が換地計画において、宅地または借地に代えて建築物の一部とその敷地の共有持分を権利者に与えること。 立体換地建築物は、その主要構造部は耐火構造でなければならないとされている。
立体買換え特例(りったいかいかえとくれい)
立体化・高度化による土地の有効利用を図るための税制の一つである。 個人が三大都市圏の既成市街地等(これに準ずる一定の区域を含む)内にある土地等、建物または構築物を譲渡し、一定期間内にその土地等または建物等の敷地の上に建築された地上階数3以上の中高層の耐火共同住宅を取得して、その取得後1年以内に自己の居住の用または事業(貸家)に供した場合、譲渡収入のうち取得資産の取得価額に対応する部分は取得価額の引継ぎによる課税の繰延べが認められる。 等価交換方式といわれて最も一般的に利用されているが、その中高層の耐火共同住宅の建築を行う者については、その土地等を買入れた者、または譲渡した者との要件がある。
リゾート法
都市計画に関する法律の一つである。 「総合保養地域整備法」の通称で、余暇活動を行える総合的な機能を持つ設備を民間事業者の能力の活用に重点を置いて促進する法律。 主務大臣の定めた基本方針に基づいて都道府県が構想を作成し、主務大臣の承認を受ける必要がある。 同法には、金融面、税制面等における優遇措置が設けられている。
リスク・プレミアム
riskpremium 投資に際して考慮される項目の一つである。 あるリスク資産の予想収益率が同じ投資期間内の無リスク資産の収益率を上回る幅のことである。 一般的に、投資家がリスクのある資 産に投資を行う場合、無リスクの資産より高いリターンを要する。
リート
REIT :Real EstateInvestment Trust 不動産信託形態の一つである。 不特定多数の投資家から集めた資金で不動産を保有し、そこから生じる運用利益が投資家に配当される商品。
リース・バック
leaseback 負債整理手法の一つである。 所有する業務用財産を売却した後も、同じものを賃借して継続的に使用すること。 企業が資産効率を向上させるため、所有する財産(不動産,機械等)を一度オフバランスした後も、対価を払ってその財産を継続的に使用するリース契約行為をリース・ バックという。
リアル・オプション
realoption 金融理論の一つである。 金融工学のオプション理論を実物資産やプロジェクトの評価に応用した考え方で、不確実性の高い事業環境下での投資における経営の持つ選択権とその価値を意味する。 実物オプションとも呼ばれる。 リアル・オプションには、ある特定の価格で資産を取得したり交換したりするための義務を伴わない権利が含まれている。 例えば、投資の延期、事業の拡張や契約、施設の廃棄、あるいは利用方法を転換する決定や権利である。