戻り高値(もどりたかね)
一時下がった株価が反発してからの最も高い値段
のこと。たとえば1000円の株が900円まで下がってから再び上向いて980円をつけた場 合、そこが「戻り高値」と呼ばれる。この後でさ らに株価が上がり1000円を超えれば「新高値」 をつけたことになる。 戻り高値に達した時点で新高値に達する可能性 と、逆に売りが出る両方の可能性があるため、株価 を予測する重要なポイントとなっている。
一時下がった株価が反発してからの最も高い値段
のこと。たとえば1000円の株が900円まで下がってから再び上向いて980円をつけた場 合、そこが「戻り高値」と呼ばれる。この後でさ らに株価が上がり1000円を超えれば「新高値」 をつけたことになる。 戻り高値に達した時点で新高値に達する可能性 と、逆に売りが出る両方の可能性があるため、株価 を予測する重要なポイントとなっている。