自分らしい人生を手に入れる!
お金のガッコウ

お金持ちが行っているお金のヒミツ「お金がドンドン増える」メール講座

    ミニ株

    通常の投資単位の10分の1で取引ができる制度のことを「株式ミニ投資」と言う。たとえば通常の株式の場合、株価が500円なら500円×1000株で購入代金は50万円になる(売買手数料が別途必要)。
    これがミニ株なら売買単位の10分の1で投資できるため、株価500円×100株(1000株の10分の1)で5万円で購入できることになる。
    50万円を「単位株」で購入するよりも、いくつかの銘柄に分けて「ミニ株」投資する方が、リスクを分散することができる。

    h掲載メディア

    メディア掲載

    友だち追加