自分らしい人生を手に入れる!
お金のガッコウ

お金持ちが行っているお金のヒミツ「お金がドンドン増える」メール講座

保険って必要ない? 初心者向け保険の仕組み勉強会セミナー

「オンライン・会場開催」保険の勧誘や見直しで悩んでいる方へ

 

【保険は必要ない!?】
保険の判断が出来るようになる初心者向けの保険のお話です。

資産設計

 

多くの方が保険に入っておりますが基本的に保険は必要のない方が殆どです。

 

その保険本当に必要なのでしょうか?
その答えが見つかる勉強会です。

 

日本に保険という考え方を持ち込んだのは福沢諭吉です。

 

福沢諭吉はイギリスに留学し保険制度に感銘を受け、
著書「西洋旅案内」で、西洋の近代的な保険についての
知識が紹介されています。

 

とはいえ、日本初となる保険会社を作ったのは
福沢諭吉じゃなくその、門下生である阿部泰蔵でした。
明治14年(1881年)に、日本初の明治生命を
つくりました!

 

つまり、日本では保険は
約130年以上の歴史があるんです。

 

でも、それだけ歴史のある
保険について仕組みを知ってる方って
あまりいないですよね・・

 

理由は、
商品が沢山ありすぎること
勉強する機会がないこと
学校の先生でさえ
子供に説明できない人が多いです。

 

なので、
結婚してから入るものとか
保険は無駄だとか
今だにバブル世代の親が
言っている事を鵜呑みにしている人も
多いです・・・

 

正直いいましょう。

親御さんと、
これから生きる時代が違うのです。

 

なぜ、民間の保険が存在しているか
考えたことありますか?

 

そろそろ保険、入らなきゃ~
と、なんとなく思って

なんとなく、
勧められたものに入っていませんか?

 

保険証券をみて
どんな保険に自分が入ってるか
理解できていますか?

 

現在の自分に合っているか
見直したことありますか?

 

・・・

「なんとなく」
「よくわからない」
状態で入った保険は
活用方法やタイミングが解らず。。
それが、良いものか悪いものかも
判断ができないでいます。

 

目的にあった保険の入り方を
きちんと構築。
知識は一番の資産。
知らないはホントに損なのです。

 

【内容】
なぜ、保険に入るのか?
保険は、どんなときに必要なのか?
日本の社会保障について理解しよう
今の日本の入院の現状、保証の内容
多くの方に保険は必要ない

 

【以下の方は参加をお断りしております。】
・20歳未満の方
・ネットワークビジネスに参加されている方
・不動産の営業及び近い職の方
※システムエンジニア・経理の方等のご参加は問題ありません。以下、同様です。
・FP、保険会社、銀行勤務、証券会社勤務、金融商品の仲介人
・勧誘目的の方
・暴力団及び関わりのある方
・ご自身でゲーム会を主催する目的の方
・10分以上の遅刻をされた方
・コーチング関係
・当勉強会と類似の勉強会を行おうとしている方
・お金や投資の勉強会の主催者及びお手伝いされている方

※ご自身のイベント案内目的の方はご参加をご遠慮頂いています。

※ご自身のイベント案内目的の方はご参加をご遠慮頂いています。
参加者同士の連絡先交換も禁止させていただいています。
当勉強会は20〜50代向けの内容になっています。
弊社はネットワークビジネスはやっておりません。

 

【会 場】※オンラインライブの方はご自宅からご参加可能です。
都営新宿線 岩本町駅 A5出口 徒歩10秒
日比谷線 秋葉原駅 4番出口 徒歩3分
JR秋葉原駅 中央改札口 徒歩5分
JR神田駅 神田北口 徒歩7分
銀座線 神田駅 3番出口  徒歩6分
丸の内線 淡路町駅 1番出口 徒歩10分

 

【参加費】
1000円

 

【定 員】
限定12名
※満席になり次第締め切りさせていただきます。

 

【講 師】

株式会社アイキカク

アドバイザー 三鼓

幼少時期、親の自己破産を経験する。
子供のころからお金に苦労し
自らのアルバイトで高校の学費を稼ぎ高校卒業。

幼少期からお金に苦労した経験から
お金に関する知識やノウハウを勉強。
自身も投資家として不動産投資、金、

株投資式、投資信託、為替など幅広く実践。

金融知識が豊富で、資産運用理論の教え方に定評がある。
投資家として多忙な日々を送っている。

 

※商品の勧誘はございませんのでご安心ください。

 

 

h掲載メディア

メディア掲載

友だち追加