■新紙幣と時代の変化 資産形成テクニック■_

【お金のガッコウ通信】

※ラインでは、本コラム・勉強会無料チケット・

お得な情報がいち早く届きます。

 

LINEのID検索「 @qzt8845g 」もしくは

 

スマホの方はこちらをクリックで直に繋がれます。

 

メルマガでも送っておりますのでご希望の方はこちらからご登録をお願いします。

 

────────────────

 

アイキカクの田島です。

 

新年度がはじまりました。

 

令和になっても

争いが絶えず残念です。

 

昭和から平成になった

1989年(平成元年)は、
ベルリンの壁崩壊という出来事があり、
人々が壁を乗り越え西ドイツに

越境しました。

 

「時代が変わる」
「今までの考え方が通用しないかも」
と、当時を知る人が言っていたのを

思い出しました。

 

それから2年後、
1991年にソ連の崩壊があり
ソ連からロシアへの移行により経済は混乱
1992年にはハイパーインフレになり、

ロシアの通貨価値は1/20になりました。

 

日本は、
1989年(昭和63年)12月には

日経平均38,915円と、

過去最高値をつけたのですが、
バブルは崩壊!

 

1990年(平成1年)10月には、
日経平均2000円とほぼ半値に下がりました。

 

とまあ、昭和から平成に代わった年は
世界も日本も激動でした。

 

そして、

平成から令和に代わっても

変化は不変です。

 

ウイルスの蔓延や戦争、

そして金融危機と
世界経済は常に不穏な動きを

しているのは確かです。

 

金融市場が大きく暴落すると、

いろいろな資産が安く買えます。

 

しかし、それで利益を得るのも

複雑な気持ちもありますので、

利益の一部を寄付するのが良いですね。

 

ただ、暴落しても

そこで買う根拠がなければ

ギャンブルになるのも事実です。

 

今、そんなにまとまった現金が無い方でも
ドルコスト平均法を使うと
「量」がたくさん買えます。

 

ドルコスト平均法がわからない方は
資産運用勉強会で学べます。

 

資産運用勉強会
https://okaneno-gakko.jp/course/assetdesign

 

また、数年前に話題になった

日本政府の怪しい動きといえば、
「紙幣一新」です。

 

今月4/1から新1万円札の製造が

本格開始されました。

 

政府は紙幣一新について、

「偽造防止」
と言ってますがそれは「変」です。

 

理由は、日本の紙幣は世界最高水準の
偽札防止技術で作られているからです。

 

2021年の1万円の偽札は2075枚(2075万円)、

5千円は11枚発見されています。

 

約2000万のために1兆円を超える金額で

新紙幣を流通させる理由は疑問です。

 

【紙幣一新の隠れた意図】

 

2024年上旬に紙幣が一新される予定です。

 

日本政府のことなので、

予定のスケジュールよりも

遅れると私は想定しています。

 

そもそも、世界的にキャッシュレス化

の動きが加速している中、

なぜ新紙幣刷新なのだろうと疑問です。

実は、2004年の新紙幣刷新の時、

財政赤字を減らすことが
隠れたテーマとしてあったそうです。

 

その計画とは、
額面の2割くらいを財産税の
ようなものとして徴収する。

 

どういう事かと言うと、
旧1万円札は8000円と交換
それにより、国の借金を
一気に減らそうと考えていました。

 

とのことを

大前研一氏が言っていました。

 

 

ビジネス・ブレークスルーHP

紙幣一新には裏に隠された狙いがある?~財務省が1万円札、5千円札、千円札の紙幣を一新と発表~

 

確かに、未だに国家財政は

赤字が膨れ上がる一方です。

 

OECD(経済協力開発機構)は

日本の消費税を最大26%にしないと
財政がもたないと、
日本に対して再三警告をしています。

 

そのぐらい、世界からみて
日本の過剰な借金、
日本国債の暴落が
ある意味世界恐慌を引き起こすぐらい
恐怖なのです。

 

未来は読めないですが
過去の歴史からは学ぶことが

たくさんあります。

 

今年はとくに

世界各国の経済動向をよく見ておく
必要がありそうですね。

 

それでは、今日もお元気で。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━
■今日の一言■

 

4月新年度がはじまりました。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━
★勉強会スケジュール カレンダー
━━━━━━━━━━━━━━━━

今月来月の勉強会日程はここからチェック!
https://okaneno-gakko.jp/schedule

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

ビットコインでスタバに行く? 資産形成テクニック

物の価格が上がる 資産形成テクニック

人的資本への投資 資産形成テクニック

なぜ、日本人はお金のイメージが悪いのか? 資産形成テクニック

年収300万で年間110万の貯金 資産形成テクニック

超初心者向けの投資戦略講座 資産形成テクニック

くら寿司と株主優待 資産形成テクニック

確定申告と医療費 資産形成テクニック

投資とスキルを習得する時間 資産形成テクニック

酒飲み投資家とただの酒飲み 資産形成テクニック

FXの落とし穴 資産形成テクニック

トランプ新政権と仮想通貨2 資産形成テクニック

いつの時代もチャンスはある 資産形成テクニック

トランプ新政権と仮想通貨 資産形成テクニック

成長と変化の年へ 資産形成テクニック

ふるさと納税と資産 資産形成テクニック

84%の所得が上がらない人々 資産形成テクニック

金融リテラシーが高い人 資産形成テクニック

投資とAI 資産形成テクニック

バナナがつなぐアートと暗号資産 資産形成テクニック