担保物権(たんぽぶっけん)

民法が定める権利の一つである。
一定の物を債権の担保に供することを目的とする物権。
民法上、留置権、先取特権、質権、抵当権の4種類がある。