建築面積(けんちくめんせき)

建築法規の用語の一つである。

建築物の外壁または柱で囲まれた部分の水平投影面積。

ただし、原則地階は除き、軒・ひさし等外壁または柱の中心線よりlm以上突き出た場合はlm後退して計測する。