分譲住宅(ぶんじょうじゅうたく)

建築統計の用語の一つである。
建て売りまたは分譲の目的で建築される住宅。
建築動態統計調査では、持家・貸家・給与住宅(社宅・官舎等)・分譲住宅に区分され、建売住宅や分譲マンションのように販売目的で建築される住宅である。