農用地 (のうようち)

農業に関する法律用語の一つである。
土地改良法では、耕作の目的・主として家畜の放牧の目的・養畜の業務のための採草目的に供される土地と定義されており、概ね農地法上の農地と採草放牧地を合わせた概念に相当する。