投資を動画で簡単に解説!

投資信託、株、不動産、FXと
様々な投資がありますが、
メリットデメリットは
それぞれ違います。

スクール講師「ワタナベ先生」が
初心者向けにわかりやすく
解説してくれました。


ワタナベ先生
投資信託、不動産、株・FXなど
幅広く資産運用を行い、
現在は、講師として
延べ500人を超える参加者に
投資の面白さやノウハウを伝授。

自らもスキマ時間を見つけて
投資を行う兼業投資家。

投資をすすめる理由


まずはこの動画をご覧ください。
円安や物価の高騰は
投資に大きく影響しています。
今、投資を始めた方がいい理由を
解説しています。

投資を5つの視点から解説

この後の動画では、
・安全性
・リターン
・必要資金
・コスト
・手軽さ
・期間
この5つの視点から
それぞれの投資を解説します。
求めているのはどの視点なのか、
考えてみましょう。

3分で学ぶ投資信託


投資信託は必要資金、
手軽さなど優れている部分が
多くあります。

3分で学ぶ株式投資(中期投資向け)


お金のガッコウでは
中期投資での株取引を
おすすめしています。

5分で学ぶ区分不動産投資


サラリーマンにおすすめなのは
「区分不動産投資」
戸建て、一棟との違いも
解説しています。

5分で学ぶFX(為替)


FXの一番の魅力は
資金の25倍の運用ができること。
上手くいけば、短期間で
大きな利益を狙えます。

【投資初心者向け】 NISA&株体験ゲーム会

 

  

※こちらの講座は、
「投資初心者がNISAや株の売買を簡易的に楽しく体験すること」
を目的としており、現実とは相違している部分があります。

※当講座内でNISAと株式投資についての詳しい解説は行いません。
NISAと株式投資の知識を身に付けたい方は下記講座をご検討ください。
「初心者向け 株式投資入門勉強会」
「初心者向け NISA(ニーサ)勉強会」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【投資の世界へ一歩踏み出してみませんか?】
当講座では、投資初心者がボードゲームを使ってニーサと株の売買を楽しく体験できます。

株やニーサをやったことがない人でも大丈夫です。
親しみやすいゲーム形式で、誰でも楽しみながら学ぶことができますよ。

まずはここから投資の第一歩を踏み出しましょう!
ぜひご参加ください!

※勉強会で商品の勧誘はありませんのでご安心ください。

【この勉強会で得られること】
・株式投資のシミュレーション
・株を売買することで自分の感情と向き合う
・株式投資に興味がある仲間と出会える
・NISAの節税効果が体験できる

【ボードゲームで投資を体験するメリット】
①楽しく学べる:ゲームを通じて楽しみながら投資の基本を学べます。
②実践的な体験:実際の投資に近いシミュレーションで理解が深まります。※相違がある部分もあります。
③失敗しても安心:現実のお金を使わないので、失敗を恐れずに挑戦できます。
④交流の場:他の参加者と交流しながら、一緒に学び合うことができます。
⑤投資への自信:実際に体験することで、投資に対する不安が解消され、自信を持って始められます。

※当勉強会の対象は20-50代の方です。

スクール生は参加費無料です!

(株ダービー、投信マスター、FXダービー、コインクエストのいずれかに在籍されている方)