や

ヤリ気配(やりけはい)
2017/8/5
買いの注文に対して売り物がなく、売買が成立しないために値がつかない状態を「買い気配」と言う。 期待される企業が新規上場した際や、好材料が出たときなどにこの現象が起こる。 この逆の状況は「売り気配」または「ヤリ気配」と言い […]...続きを読む

安値覚え(やすねおぼえ)
2017/8/2
所有する株の株価が上がったとき、以前の安い株価を覚えているために「また下がるかもしれない」 という不安にかられる心理状態のことである。 往々にして利益が薄いにもかかわらず手放してしまうことが多く、株取引の難しさを表してい […]...続きを読む

安値引け(やすねびけ)
2017/8/2
後場の終値、すなわち1日の最後に最安値がつくことである。...続きを読む

安寄り(やすより)
2017/8/2
前日、または前場の最後の値段にくらべて売り気配が強い、要は安く始まることを言う。...続きを読む