四季報新春号、購入しましたか?
先日四季報新春号が発売されましたね。
もう買いましたか?
実は12月に発売される「新春号」、
年に4回発売される会社四季報の中で一番重要だと言われています。
簡単に理由を説明すると、
日本で上場している会社の7割は3月決算を採用しています。
本決算の直前、3Q決算報告時は修正報告が一番多くなる時期なのです。
3Q決算報告は新春号が発売された約1ヵ月後です。
新春号ではそれぞれの会社の進捗度が表記されているので、
もしかして3Q決算で上方修正が入るかも?と予想することもできるのです。
四季報新春号が発売されてまだ半月。
年末年始は四季報を読むことにチャレンジしませんか?
四季報新春号を読みたいけど見方がわからない、、と思った方は、
四季報の読み方勉強会へGO!
開催日
12月 28日 (土)10:30~12:10(今年最後の開催です!)
1月 3日 (金)10:30~12:10
1月 16日 (木)19:30~21:10
1月 25日 (土)10:30~12:10
お申込みは下記から↓