自分らしい人生を手に入れる!
お金のガッコウ

お金持ちが行っているお金のヒミツ「お金がドンドン増える」メール講座

株式投資用語

P

PBR「株価純資産倍率(かぶかじゅんしさんばいりつ)」

株価を1株当たり純資産(BPS)で割った数字である。 投資の判断基準となるのは基本的に企業の収益だが、企業の資産内容も検討する必要がある。 純資産(株主資本、自己資本とも言われ資本金や資本剰余金などが含まれる)は資産から負債を引いた残額であり、企業の財務体質や経営状態を最もよく表す。 株価純資産倍率が高ければ純資産に対して割高であり、低ければ割安と考えることができる。 個人投資家の投資の尺度として使われることはあまりないが、企業が買収相手の企業価値を測る場合などには利用できる。

PCFR(株価キャッシュフロー倍率)

キャッシュフローとは、企業の税引き後利益から配当や役員賞与を引いて、これに減価償却費を加えたもののことである。 PCFRは株価を1株当たりキャッシュフローで割った数値で、この倍率が高ければ株価は割高、低ければ割安ということになる。 減価償却費を加えることで企業の将来性をも織り込んでいるうえ、減価償却の方法が違う同業他社との比較にも利用できる。 投資尺度とする場合には、株価収益率(PER)と併用することによってより正確な判断をすることが可能となる。

PER

PERとは「株価収益率」のことである。 株価を1株当たり利益(EPS)で割って算出する、投資判断のための指標である。 1株当たり利益は、当期純利益を発行済株式の総数で割って算出する。 株価収益率は株価が1株当たり利益の何倍まで買われているかを表すもので、株価収益率が高いほど、利益に比べ株価が割高であることを示すことになる。 逆に株価収益率が低いということは企業の収益性が優れているにもかかわらず株価が安い、つまり割安であると言える。株価収益率を投資の尺度とする場合、どの程度の数字が適当かはっきりとした基準はないが、一般に市場全体の平均株価収益率と比べて20倍から投資の目安にするときはPERとPFRを併用する30倍が安全圏とされている。 (「1株当たり利益」参照)

h掲載メディア

メディア掲載

友だち追加